日航機墜落事故から今年で40年です。
群馬県の「御巣鷹の尾根」と呼ばれる山中に墜落し、乗客乗員524名のうち死亡者数520人、生存
4人という悲惨な事故でした。最近この事故をおもしろおかしくフィクションにし、自衛隊が撃墜
したなどと流布する輩がいます。普段はマスコミを信じないと言っているような人まで、このよう
な馬鹿げた話を信じています。
日本は際限のない表現の自由がありますので、このような本を出版停止にすらできません。自衛隊
が名誉棄損で訴えるなどの行動を起こすべきです。出所を探すと先日亡くなった森永卓郎でした。
このような輩を信じるとは世も末です。人の逆を言ったり、論拠のないチンプンカンプンな話ばか
りで信用のないエコノミスト気取りのタレントで、何一つ納得することはありません。
この話を初めて耳にした時はサヨクの日本叩きと考えましたが、 実際には注目を集めたいだけの
金儲けの本でした。しかしながら慰安婦問題の発端となった吉田清治の本がそうであったように、
それをサヨクは活用します。共産主義者、社会主義者得意の情報戦はいつの間にか始まります。
何を信じ信じないか、情報が一見溢れているようですが、情報の名に値するものがどれほどある
でしょうか。
産経新聞 御巣鷹事故「自衛隊が撃墜」、偽情報を自民佐藤正久氏が問題視
中谷元防衛相「対応する」 2025.4.10
自民党の佐藤正久参院議員は10日の参院外交防衛委員会で、日本航空機の御巣鷹山墜落事故を巡り
「自衛隊が撃墜した」との言説が書籍などで流布されているとして「自衛隊員の名誉に関わる問題
だ。多くの人命救助に当たった隊員に対する侮辱だ」と問題視した。中谷元防衛相は「自衛隊が
墜落に関与したことは断じてない。しっかり対応したい」と語った。
産経新聞 日航機墜落事故をめぐる陰謀論に危機感 2025.4.17
これを放置しては、慰安婦問題における吉田清治証言同様、噓が真になりかねない。ましてやその
本が学校の図書館に並ぶとなれば、募集難にあえぐ自衛隊へ追い打ちをかけることにもなろう。何
より看過できないのは、遺体や燃料などの臭気漂う凄惨な事故現場で黙々と任務に邁進した自衛官
たちの尊厳を踏みにじっていることだ。
![]()
【「目に見えぬ侵略」「見えない手」副読本】
中国共産党が民主主義諸国を”静かに侵略”しているーー。
その手法を余すことなく暴いた「Silent Invasion(邦訳「目に見えぬ侵略」)と
「Hidden Hand(邦訳「見えない手」)の2冊は、世界に衝撃を与えた。P7
マーケットはトランプ政権の強硬策が緩み、マーケットフレンドリーに動くと見て
動いています。株価は上昇し、VIX指数は下がり(24.8)、原油相場が上昇、円安
ドル高、そして金相場が下がっています。リスクオン。
日経平均先物も上昇し、3万6千円を超えて終わりました。来週も底堅く動きそう
です。後は決算発表が続きますので、前期の業績と今期をどう予測するかです。
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比50.3ドル安の1トロイオンス3,283.5ドル。
プラチナ相場は、前日比7.1ドル安の1トロイオンス966.1ドル。
原油相場はWTIで62.46ドル、NYダウは40,113.5ドル、米国債10年物は4.251%。
NY外国為替市場では、1ドル¥143.7、1ユーロ¥163.2。
昨日の日経平均株価の終値は¥35,705、長期金利は1.335%。
2025年4月26日(土曜日) 本日の営業時間は10時-18時です。
| 18金・K18 | 12,370円/1g | プラチナ850 | 4,080円/1g | |
| インゴット100g以上 | 16,050円/1g | プラチナ900 | 4,330円/1g | |
| 24金・純金 | 15,560円/1g | プラチナ1000 | 4,630円/1g | |
| 14金・K14 | 9,010円/1g | K18/Pt850半々 | 8,060円/1g |
上記相場価格×重さ=お買取価格 手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。