パウエルFRB議長はジャクソンホールで講演し、利下げを慎重に進めるとしました。
昨年の会議で「時は来た」と利下げを強く示唆したのと比べると慎重な物言いですが、
マーケットは取り敢えず安心しポジティブに反応しました。NYダウは大きく上昇し、
NY外国為替市場ではドル安、金利は下がり、金相場は上昇、日経平均先物も上昇して
います。9月の利下げを織り込んだわけで、もし利下げを見送ったら暴落するでしょう。
マーケットの次の関心はエヌビディアの決算で、べらぼうに高い市場予想を超えでも
したら株価は青天井です。反面、下げを待っているカラ売りも積み上がっていますの
で、下げに入ったらそのスピードは速いとも言えます。
日本経済新聞 2025.8.23
・NY株846ドル高で最高値 利下げ確率8割に再浮上、強まる景気楽観論
・NY円相場、反発 1ドル146円85〜95銭 米利下げ観測で円買い・ドル売り
・NY債券、長期債反発 10年債利回り4.25% FRB議長講演で利下げ期待
・NY商品、原油続伸 米利下げ観測の高まりで 金は反発
・日経平均先物、夜間取引で上昇 380円高の4万2950円で終了
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比37.1ドル高の1トロイオンス3,377.9ドル。
プラチナ相場は、前日比3.8ドル高の1トロイオンス1,356.5ドル。
原油相場はWTIで63.34ドル、NYダウは45,631.7ドル、米国債10年物は4.255%。
NY外国為替市場では、1ドル¥146.8、1ユーロ¥172.2。
昨日の日経平均株価の終値は¥42,633、長期金利は1.615%。
2025年8月23日(土曜日) 本日の営業時間は10時-18時です。
18金・K18 | 12,830円/1g | プラチナ850 | 5,780円/1g | |
インゴット100g以上 | 16,640円/1g | プラチナ900 | 6,130円/1g | |
24金・純金 | 16,310円/1g | プラチナ1000 | 6,580円/1g | |
14金・K14 | 9,340円/1g | K18/Pt850半々 | 9,120円/1g |
上記相場価格×重さ=お買取価格 手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。