金・プラチナに株価が高値圏で推移していますので、上げも下げも幅が大きいです。
ステージの違う相場ですので、上昇の中にも下げを期待して取引されています。下げれば
上がり幅が大きくなります。金銀プラチナは3週間前に最高値をつけて、現在は調整局面。
株価は下がれば買われ、上値を確認しながらさらに買われています。昨日アメリカでハイ
テク関連銘柄が下がったことで前場は2400円を超える下落でしたが、後場に入ると買い
戻されて、終値は1200円の下落。今日は寄り付きで一気に買い戻され、その後調整で売ら
れ、終値は670円高でした。
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比32.4ドル高の1トロイオンス3,992.9ドル。
プラチナ相場は、前日比12.2ドル高の1トロイオンス1,556.1ドル。
原油相場はWTIで59.69ドル、NYダウは47,311.0ドル、米国債10年物は4.145%。
外国為替市場では現在、1ドル¥153.8、1ユーロ¥177.1。
日経平均株価の終値は¥50,883、長期金利は1.680%。
![]()
【ネットは社会を分断しない 田中辰雄 浜屋敏 共著】
Xを見ていてネットはすごいと思いました。BSのTBS報道1930という番組で、お年寄りが
現在の生活に窮しているという内容。そして、高市政権批判。Xでは、後ろに映った仏壇
や蓮の写真から創価学会員であることを指摘していました。繋がります。
さらに維新の会の藤田さんがしんぶん赤旗に「今後は共産党、赤旗の質問には一切答えな
い」と言ったことの批判に、しんぶん赤旗は共産党のプロパガンダ誌であって報道機関で
ないと反論。共産党の機関紙故に非課税。しんぶん赤旗は非課税。いろいろなことを知ら
ないと嘘つきに反論できません。
市役所職員にしんぶん赤旗を押し売りすることはあまり知られていないことですが、断る
と報復があります。そして大阪市役所や府庁でそれを禁止したのが維新の会であり、西宮
市役所で職員時代に戦ったのが杉田水脈さんです。
産経新聞 共産党区議が新宿区管理職に赤旗を「押し売り」 アンケートに64%が「心理
的な圧力」 2025.10.15
YouTube 増山誠チャンネル(兵庫県県議会議員) 2025.11.5
斉藤知事カニおねだりの実態を当事者にインタビュー!但馬漁業協同組合の組合長にお話
を聞きました!
2025年11月6日(木曜日) 本日の営業時間は10時-19時です。
| 18金・K18 | 15,820円/1g | プラチナ850 | 7,010円/1g | |
| インゴット100g以上 | 20,650円/1g | プラチナ900 | 7,430円/1g | |
| 24金・純金 | 20,240円/1g | プラチナ1000 | 7,990円/1g | |
| 14金・K14 | 11,590円/1g | K18/Pt850半々 | 10,800円/1g |
上記相場価格×重さ=お買取価格 手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。