ヴィトンの値上げ後の販売価格がでました。
円安ユーロ高によるものとの理由ですが、結構高くなりました。
いくつか紹介します。左が値上げ前、右が値上げ後の消費税込の販売価格です。
ダミエ/ネヴァーフルGM N51106
¥81,900 → ¥98,700.
ダミエ/ネヴァーフルMM N51105
¥77,700 → ¥94,500.
ダミエ/ネヴァーフルPM N51109
¥73,500 → ¥90,300.
モノグラム/ポルトフォイユ・サラ M61734(2つ折り長財布)
¥58,800 → ¥63,000
モノグラムマカサー/ディヴィス M56708
¥166,950 → ¥196,350.
ダミエ/バム・バッグ・ブルックリン N41101
¥90,300 → ¥103,950
【モノグラム・マカサー ディヴィス M56708】【ダミエ バム・バッグ・ブルックリン N41101】
本日の金相場は、NY商品取引所で連休前比5.3ドル安の1トロイオンス1604.2ドル。
プラチナ相場は、連休前比19.8ドル高の1トロイオンス1696.4ドル。
東京外国為替市場では、1ドル¥93.4、1ユーロ¥125.3。
日経平均株価は、¥11,451。
NYダウは、14,035.6。1万4千ドル台の回復です。
原油相場はWTIで、連休前比0.80ドル高の1バレル96.66ドル。
財務省は、1月の貿易統計を発表しました。輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支
は1兆6294億円の赤字。貿易赤字は7ヶ月連続、過去最大の赤字額となりました。
冬はもうすぐ終わり燃料の需要は落ちますが、原油相場の上昇と円安によりエネルギー
の輸入額増は続くことから、早急に対応するべきです。数ヶ月後には、夏もきます。
2013.2.20 貴金属買取相場
18金・K18 3,720円/1g プラチナ850 4,440円/1g
インゴット100g以上 4,960円/1g プラチナ900 4,620円/1g
24金・純金製品 4,790円/1g プラチナ1000 5,060円/1g
14金・K14 2,720円/1g K18/Pt850半々 4,000円/1g
上記相場価格×重さ=お買取価格
手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。
お客様の大切な商品を専門的評価で高額査定致します。