アメリカは、中国に対して第3弾の制裁関税を発動すると発表しました。
中国からの輸入品2,000億ドル(22.3兆円)を対象に、家電などに10%の関税をプラス
し、2019年以降は25%に引き上げます。中国からの輸入品の約半分に関税をかける
形となるそうです。
本日の金相場は、NY商品取引所で前週末比4.7ドル高の1トロイオンス1205.8ドル。
プラチナ相場は、前日比2.3ドル高の1トロイオンス800.9ドル。
原油相場はWTIで、前週末比0.08ドル安の1バレル68.91ドル。
東京外国為替市場では現在、1ドル¥111.9、1ユーロ¥130.6。
日経平均株価は¥23,342、NYダウは26,062.1ドル。
長期金利は、0.110%。
3日前に金のインゴットのスモールバーについて書きましたが、不思議なことに
書くと入ります。上画は、100gのスモールバーです。裏面の仕上げは意外と荒く
感じます。
宇佐市の隣、豊後高田市で、十数年前まで第三子の誕生祝いに市から贈られ
ていたので時々入ります。ただ、現在その制度はなくなりましたので、入る頻度
が減っています。
昨夜は各局に、自民党総裁選の安倍総理と石破氏が出ていました。
テレビ局と歩調を合わせるかのような石破氏。野党かと思うほどです。憲法改正、
経済、諸問題で何でも理解があるような論調はまさしく野党そのもので、民主党
を彷彿とさせます。獣医師問題での石破4条件の説明はありませんが。
トランプ、プーチン、習ほか、世界各国の猛者と渡り合えるのは、安倍総理しか
いません。イシバでは子ども扱いされ、マーケットでも同様で株価はあっという
間に1万円を割るでしょう。
アメリカでは今年7月の発売以来、FOX-TVの人気キャスターで元判事の書いた
「嘘つき、漏洩者、リベラルー反トランプ陰謀の場合」という本がベストセラー
になっているそうです。
「Liars, Leakers, and Liberals: The Case Against the Anti-Trump Conspiracy」
日本のメディアから聞こえてくる反トランプではなく、反トランプ陣営への批判
の本です。トランプ大統領は公正な選挙で勝ち、半数以上の支持がやはりあるの
です。ちなみに安倍総理は国政選挙5連勝。さらに言えば圧勝です。
2018.9.18 貴金属買取相場
18金・K18 3,420円/1g プラチナ850 2,550円/1g
インゴット100g以上 4,530円/1g プラチナ900 2,650円/1g
24金純金製品 4,390円/1g プラチナ1000 2,900円/1g
14金・K14 2,490円/1g K18/Pt850半々 2,930円/1g
上記相場価格×重さ=お買取価格
手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。
お客様の大切な商品を専門的評価で高額査定致します。