店舗紹介

株式会社 いらっしゃい店
お客様の大切な商品を
専門的評価で高額査定致します。

〒879-0454
大分県宇佐市法鏡寺265-1
電話:0978-25-6978
営業時間:10:00~19:00
土日祝日:10:00~18:00
定休日:第一・第三日曜日
古物営業法による表示

質屋許可
大分県公安委員会
第94107-0000010号
古物商許可
公安委員会
第94107-0000730号

全国質屋組合連合会 会員
大分県質屋組合 会員

元号

いよいよ明日、新しい元号が発表されます。

近代において、明治、大正、昭和、平成ときました。あれだ、これだと言われてきました
が、楽しみです。

過去に使われた漢字の傾向を分析したところ、使用頻度の高い上位10字を使った元号
が7割超を占めるそうです。

「大化」から「平成」まで247の元号で使われた漢字は72字。最も使われた漢字は、「永」
で29回。2位から「天」「元」の27回、「治」の21回、「応」の20回と続くそうです。
6位「正」、「文」、「和」、「長」、10位の「安」。

疫病や飢饉、戦争などの災いから抜け出すように、古来より願いを込めました。

ちなみに歴代の元号の中で最も長いのが昭和で62年。次が明治で43年9ヶ月、次が室町
時代の応永で33年10ヶ月、次が平成で30年3ヶ月だそうです。

DSCN1257.JPG

時事ドットコム 【図解・社会】大正以降の元号最終案(2019年3月)
「日本年号史大辞典」(雄山閣)などによると、1868年、明治政府で議定を務めていた前
越前福井藩主の松平慶永は最終3案を選び、同政府の輔相岩倉具視に提出。当時15歳
だった明治天皇がくじ引きで元号を「明治」に決めた。

「大正」は1912年、西園寺公望首相が第1案として他の2案とともに、天皇の最高諮問機
関「枢密院」の山県有朋議長に提出。大正天皇が同院本会議などの議決通り「大正」を
選んだ。

若槻礼次郎首相は、新元号に「昭和」を選定し、他の2案も参考として添付した。26年末、
枢密院がこれを追認し、最後に昭和天皇が決定する流れをたどった。

「平成」の時も、先日その存在が明らかになった九州大名誉教授のメモに書かれていた
「修文」とともに、「正化」が最後まで残った。

IMG_2930.JPG

日本はこの元号のほか、皇紀という日本だけの暦(紀年法)も持ちます。神武天皇即位
紀元を元年とし、日本国が続く限り年を重ねます。本年は、皇紀2679年。有限である元
号との違いです。その国、その民族オリジナルの暦を持つことは誇りです。

「建」「有」を私は考えました。どのような年号になっても、最初はしっくりこないも
のですね。「平成」が発表(1989年1月7日)された時私は中学3年生で、??でした。

元号になるような漢字はどれも縁起がよく、相応しい文字ばかりですので、決める方も
迷います。

そのような中、マスコミ各社は”スクープ”を狙いあの手この手の汚い手で情報を集めてい
るそうです。大正天皇崩御の後、毎日新聞が新元号を記事にし、元号が昭和に変わった
と言われています。平成の時も同じことをしたそうですが、それに何の意味があるのか
理解できません。もう少しまともなスクープを、と思います。

2019.3.31 貴金属買取相場

18金・K18 3,640円/1g
24金・純金製品 4,670円/1g
22金・K22 4,240円/1g
14金・K14 2,650円/1g
プラチナ850 2,700円/1g
プラチナ900 2,800円/1g
プラチナ1000 3,070円/1g
K18/Pt850半々 3,100円/1g

上記相場価格×重さ=お買取価格 
手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。
お客様の大切な商品を専門的評価で高額査定致します。

日時:2019年3月31日 10:02