麻生財務大臣は、令和6年に紙幣を刷新すると発表しました。
一万円札が渋沢栄一、五千円札は津田梅子、千円札は北里柴三郎。
裏面は一万円札が東京駅、五千円札が藤の花、千円札は葛飾北斎の富嶽三十六景
「神奈川沖浪裏」です。
楽しみな反面、大分県人としては福澤諭吉が変わるのが淋しいです。
2015.1.25 - 渋沢栄一 -
紙幣が変わり、元号が変わります。これにより企業は設備投資を行わざるを得ません。
内部留保を貯め込んでいる企業に強制的に遣わせるいい政策です。
また、新紙幣により各家庭に眠っているタンス預金を掘り起こす効果もあるそうです。
貯蓄が美徳の我が国では、消費は”理由づけ”が必要です。
【学問のすゝめ 福澤諭吉 著 檜谷昭彦 現代語訳】
F35A戦闘機の墜落事故。1機何百億円だの、お金の話ばかりです。国を守る最前線
の軍人の命は語られません。何が一番大事でしょうか。普段は人権を語る者の本質
を表しています。
スーダンで30年間トップに君臨したオマル・バシル大統領が軍によって拘束され、
職を解任されました。バシル大統領の人権は?
ゴルフのマスターズが始まりました。タイガーウッズは首位と4打差の11位タイ。
数年前、タイガーウッズの人権は踏みにじられました。
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比20.6ドル安の1トロイオンス1293.3ドル。
プラチナ相場は、前日比12.4ドル安の1トロイオンス891.7ドル。
原油相場はWTIで、前日比1.03ドル安の1バレル63.58ドル。
東京外国為替市場では現在、1ドル¥111.8、1ユーロ¥126.1。
日経平均株価は¥21,870、NYダウは26,143.0ドル。
長期金利は、-0.055%。
本日のニューヨーク商品取引所の金・プラチナ・銀相場は大幅下落。日本の相場は、
為替に助けられ若干の下落ですんでいます。
2019.4.12 貴金属買取相場
18金・K18 3,680円/1g
24金・純金製品 4,730円/1g
22金・K22 4,300円/1g
14金・K14 2,680円/1g
プラチナ850 2,860円/1g
プラチナ900 2,960円/1g
プラチナ1000 3,250円/1g
K18/Pt850半々 3,200円/1g
上記相場価格×重さ=お買取価格
手数料や分析料鑑定料は、もちろん無料です。
お客様の大切な商品を専門的評価で高額査定致します。