大河ドラマ「麒麟がくる」の録画を見ました。
コロナで撮影が遅れたことで、年をまたぎました。配役がいまいちでしたので、毎週
見ることはありませんでした。総集編もいまいちでしたので、お昼ご飯の時に10日ほ
どかけて見ました。
「麒麟」は明智光秀と思っていましたが、途中からは仕えた織田信長、最後は徳川家康
というオチでした。戦乱を終わらせ、その後200年以上の太平の世を築いたからでしょ
う。豊臣秀吉は否定的に、徳川家康は好意的に描かれていました。
大河ドラマに「明智光秀」が選ばれた大きな要因は下記本ですが、初版は2013年12月。
この本のいう「真実」というものは期待から程遠く、途中で読むのを止めました。
この日本において、「勝ち方」は絶対的に求められます。確かに勝てば官軍負ければ
賊軍ですが、「正統性」無き者はその地位に収まることはできません。騙し討ちの末
の天下では、誰もついてきません。明智光秀という賢者は、天下よりもストップ信長
だと思いたいですね。官軍、御旗の錦、大義、正統性、保守、伝統・・。
3日前、フジテレビで2時間半ドラマ「桶狭間~織田信長 覇王の誕生~」がありまし
た。久々に2時間以上テレビを見ました。織田信長を主演市川海老蔵さんが演じまし
た。信長像は大切ですね。三上博史さんの今川義元もよく、おもしろかったです。
麒麟 Wikipedia
麒麟は、中国神話に現れる伝説上の動物(瑞獣)の一種。
泰平の世に現れる。獣類の長とされ、鳥類の長たる鳳凰と比せられ、しばしば対に扱
われる。ただし『淮南子』によれば、応竜は建馬を生み、建馬は麒麟を生み、麒麟は
諸獣を生んだのに対し、鳳凰は鸞鳥を生み鸞鳥が諸鳥を生んだとされており、麒麟と
対応するのは正確には鳳凰より生まれた鸞鳥となっている。
≪動物の麒麟の分類≫
界 動物界 Animalia
門 脊索動物門 Chordata
亜門 脊椎動物亜門 Vertebrata
綱 哺乳綱 Mammalia
目 偶蹄目/鯨偶蹄目 Artiodactyla/Cetartiodactyla
科 キリン科 Giraffidae
属 キリン属 Giraffa Brisson
種 キリン G. camelopardalis
英語では、「giraffe ジラーフ」です。
馴染みがないですね。
朝のワイドショーのMCが各局代わったようです。「とくダネ」の小倉智昭さんは
22年間続いたそうです。22年間、朝早くはすごいですね。好き嫌いが激しく、自
分が気に入ったアナウンサーの時とそうでない時があからさまでした。
TBSのグッとラックは落語家の立川志らくさんが降板。テレビ側に立った意見で、
なぜ言いたい放題と評されるのか理解できません。自分の妻のスキャンダルには、
誤魔化すだけでした。
当地は民法が3局しか入りませんので、今朝もBSのNHKにチャンネルを早々に変
えました。年々テレビを見る時間がなくなります。
朝日新聞や毎日新聞の経営悪化が伝えられますが、既存メディアの陳腐化が原因
なのでしょう。経営を一新し、イデオロギーを優先しない姿勢が待たれます。
本日の金・プラチナ相場は、アメリカは日曜日のためNY商品取引所は休場。
東京外国為替市場では現在、1ドル¥109.5、1ユーロ¥129.0。
日経平均株価の終値は前週末比267円高の¥29,443、長期金利は0.080%。
2021年3月29日(月曜日) 本日の営業時間:10:00-19:00
18金・K18 4,920円/1g
インゴット100g以上 6,520円/1g
24金・純金製品 6,320円/1g
14金・K14 3,580円/1g
プラチナ850 3,780円/1g
プラチナ900 4,010円/1g
プラチナ1000 4,300円/1g
K18/Pt850半々 4,380円/1g
上記相場価格×重さ=お買取価格 手数料や分析料鑑定料は、もちろん無料です。