南アフリカで、新型コロナウイルスの変異種が出たというニュースでマーケットが動いて
います。新たなリスク要因ですので、安全資産が買われリスク資産が売られるのが定石。
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比1.2ドル安の1トロイオンス1,785.5ドル。
プラチナ相場は、前日21.1ドル安の1トロイオンス953.6ドル。
原油相場はWTIで、前日比9.94ドル安の1バレル67.87ドル。
NYダウの終値は、34,899.3ドル。
NY外国為替市場では、1ドル¥113.2、1ユーロ¥128.0。
昨日の日経平均株価の終値は¥28,751、長期金利は、0.075%。
まず、金相場は微増。安全資産ですが、優先順位の高い株や為替が大幅に動きますので、
手元資金を潤沢にというのがあります。プラチナと南アフリカは密接なので大幅下落。
生産の不安よりも需要が大きく下がるかもという動きです。原油相場は10ドルの大幅下
落。その他のコモディティ市場もトウモロコシを除き全面安。
日経平均株価は747円安、NYダウは905ドル安、世界的に大幅下落です。外国為替市場
では最近のドル高もあり、円〉ユーロ〉ドルの動きが強まりました。円は主要通貨に対
して全面高。
円建ての金相場も時間外取引で当然に大幅下落。月曜日の相場が不安です。
ウイルスが変異するのは当然で、1年半前の安倍政権による全校休校要請は継代を渡ら
せないことでウイルスの凶暴化を防ぐのが目的でした。しかし今更凶暴化は考えにく
く、マーケットのエクスキューズに思えます。上げのための下げです。
サッカー浦和レッズの阿部勇樹選手が引退。40歳。2010年のサッカーW杯南アフリカ
大会での「アンカー」という聞きなれないポジションでの大活躍が記憶にあります。
小池都知事が病気療養から復帰の定例会見を行い、重病辞任を否定しました。衆議院
選挙に動けないほどなので結構な病気と思われます。それとも勝機なし、とみたので
しょうか。
2021年11月27日(土曜日)
本日の営業時間:10:00-18:00
18金・K18 5,270円/1g
インゴット100g以上 7,000円/1g
24金・純金製品 6,780円/1g
14金・K14 3,840円/1g
プラチナ850 3,200円/1g
プラチナ900 3,400円/1g
プラチナ1000 3,650円/1g
K18/Pt850半々 4,130円/1g
上記相場価格×重さ=お買取価格
手数料や分析料鑑定料は、もちろん無料です。