トリヨンレザー使用のラウンドファスナー財布、ポルトフォイユ・コメットです。
通常のラインよりもワンランク上の「Grands Cuirs」。直訳で上質な革。しっとり
とした質感に高級さを感じます。内部のカード入れも多く、収納力にも優れてい
ます。ファスナーを開ける持ち手も通常の金具とは違います。
≪製品仕様≫
型番 M63104
商品名 ポルトフォイユ・コメット
サイズ 19.5 x 11 x 3 cm(幅 x 高さ x マチ)
素材 トリヨンレザー(牛革)
定価 ¥161,700(税込)
ルイ・ヴィトン公式ホームページより
シックで控えめな雰囲気が魅力の財布「ポルトフォイユ・コメット」。さりげない
グレインと柔らかさが魅力の上質なトリヨンレザーを使用しました。ラウンドファ
スナーを開くと、機能性に優れた3つのコンパートメントを備えた内装が現れます。
小さなモノグラム・フラワーをあしらった引き手がメゾンならではの洗練されたディ
テールを添えます。
トリヨンレザーとはルイ・ヴィトン社内での呼び名で、牛革の中でも雄牛のキップ
スキンと呼ばれるものになります。キップスキンとは、生後6ヶ月から2年位までの
牛革を指します。生後6ヶ月以内のものはカーフスキンと呼ばれより柔らかいです
が、キップスキンの方が厚みがあって強度が強いようです。
キップスキンはまた見た目の特徴があり、シボと呼ばれる細かな網目状の模様が
あります。カーフスキンはのっぺりとした単調ですが、キップスキンはクロコなどと
同じく不規則な模様があります。
私はこの商品のしっとりとした柔らかな肌触りが好きですが、業界的な相場で言え
ば実は低い商品です。新品定価がモノグラムやダミエに比べ、1.5倍ほど高いのが
大きいのでしょう。逆に言えば、中古で買う時にはお得な商品となります。
株価が大きく下げ、金が買われ、外国為替市場で円が強くなっています。典型的な
有事の際の動きです。ウクライナと新たに中東に対する危惧をしての動きです。
・アメリカ国防総省は、東欧に最大8500人規模の軍隊を派遣する準備に入った
・イエメンの親イラン派組織がアラブ首長国連邦をミサイル攻撃した
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比10.8ドル高の1トロイオンス1,852.5ドル。
プラチナ相場は、前日比3.7ドル高の1トロイオンス1,022.8ドル。
原油相場はWTIで、前日比0.30ドル安の1バレル84.07ドル。
東京外国為替市場では現在、1ドル¥113.8、1ユーロ¥128.6、1ユーロ1.130ドル。
日経平均株価は¥26,927、長期金利は0.135%。
NYダウは34,297,7ドル。
2022年1月26日(水曜日)
本日の営業時間:10:00-19:00
18金・K18 5,450円/1g
インゴット100g以上 7,220円/1g
24金・純金製品 7,000円/1g
14金・K14 3,980円/1g
プラチナ850 3,390円/1g
プラチナ900 3,590円/1g
プラチナ1000 3,860円/1g
K18/Pt850半々 4,330円/1g
上記相場価格×重さ=お買取価格
手数料や分析料鑑定料は、もちろん無料です。