熊本県阿蘇郡小国町にある北里柴三郎記念館に行ってきました。
行ってみたいと思いつつまだでした。我が家からは、玖珠経由で約1時間20分。
ここ数年、あちらこちらに行くようになって道もだいぶ慣れてきました。
【熊本県阿蘇郡小国町 北里柴三郎記念館】
北里柴三郎先生は、日本の細菌学者で来年から一新される千円札の肖像画に
採用されています。
北里 柴三郎(きたざと しばさぶろう) Wikipedia
嘉永5年12月20日〈1853年1月29日〉- 昭和6年〈1931年〉6月13日)は、「近代
日本医学の父」として知られる微生物学者・教育者。1889年(明治22年)に
破傷風菌の純粋培養に成功、翌1890年(明治23年)に血清療法を開発、さらに、
1894年(明治27年)にペスト菌を発見し、「感染症学の巨星」と呼ばれる。
到着してまず驚いたのが、あまりの施設の立派さです。記念館の隣には9月2日
にオープンするそうで映像で見せる音響館。その他、学びやの里という研修施設
や木魂館キャンプ場、飲食店や温泉施設もあるようです。福岡県の小学生がサッ
カーの合宿に来ていました。
【貴賓館】
貴賓館と呼ばれる客人をもてなす建物から見る景色は、本当に山の中の100年
経った建物か疑うほどです。管理手入れが行き届いています。
お昼ご飯は、近くの岡本とうふ店で食べました。ご飯とお味噌汁に豆腐や油揚げ
といったシンプルなものですが、繁盛店であることを感じました。
【熊本県阿蘇郡小国町 岡本とうふ店】
先週は、4日連続の円建ての金相場史上最高値更新で忙しかったです。ワイド
ショーのような番組で、多く取り上げられているようです。
季節の変わり目、体調に気をつけてください。
本日の金・プラチナ相場は、アメリカは日曜日のためNY商品取引所は休場。
東京外国為替市場では現在、1ドル¥146.1、1ユーロ¥157.6、1ポンド¥184.1。
日経平均株価は前週末比392円高の¥32,016、長期金利は0.645%。
2023年9月4日(月曜日) 本日の営業時間は10時-19時です。
18金・K18 | 7,350円/1g | プラチナ850 | 4,070円/1g | |
インゴット100g以上 | 9,700円/1g | プラチナ900 | 4,320円/1g | |
24金・純金 | 9,410円/1g | プラチナ1000 | 4,630円/1g | |
14金・K14 | 5,350円/1g | K18/Pt850半々 | 5,610円/1g |
上記相場価格×重さ=お買取価格 手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。