ドル建ての金相場が高値圏で、為替が円安に動いたことで円建ての金は大幅続伸しました。
本日の金相場はこれからの動きを顕著に表しているものとなります。GOLDの上昇の最大の
要因は金余りでこれは解消されませんので、ドル建ての金相場は上昇が続くと思われます。
円建てはそこに為替という要因が影響します。本日のように円安になれば上昇、円高では下
落となります。
現在の為替市場は以前のように通貨供給量(マネーサプライ→マネストック)ではなく金
利で説明されます。今後日本は利上げ方向、アメリカは維持、欧州は利下げ方向。よって
円〉ドル〉ユーロが一応セオリーです。本日のドル建て相場で1ドル140円となった場
合、円建ての金相場は大きく下落します。
為替に金利に金に加え、その日の思惑もあり単純な動きにはなりませんが、上昇一辺倒で
ない事だけは頭に入れておいた方がいいと思います。
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比1.9ドル高の1トロイオンス2,920.2ドル。
プラチナ相場は、前日比3.5ドル高の1トロイオンス1,030.2ドル。
原油相場はWTIで72.90ドル、NYダウは44,593.6ドル、米国債10年物は4.538%。
東京外国為替市場では現在、1ドル¥153.1、1ユーロ¥158.6。
日経平均株価の終値は¥38,871、長期金利は1.325%。
日本経済新聞
FRB議長「利下げ急がない」 議会証言、堅調経済を強調 2025.2.12
中国、尖閣沖のブイ撤去 EEZ内、対日関係配慮か 2025.2.12
中国は対米緊張で、日本とアメリカの切り離し政策が先決となっています。そこに中国と
しては運よく石破政権で岩屋外相。懐柔しやすい相手です。
2025年2月12日(水曜日) 本日の営業時間は10時-19時です。
18金・K18 | 11,500円/1g | プラチナ850 | 4,340円/1g | |
インゴット100g以上 | 14,920円/1g | プラチナ900 | 4,600円/1g | |
24金・純金 | 14,470円/1g | プラチナ1000 | 4,950円/1g | |
14金・K14 | 8,380円/1g | K18/Pt850半々 | 7,770円/1g |
上記相場価格×重さ=お買取価格 手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。