宝石の豆知識 8、翡翠(ヒスイ)
翡翠は、5月の誕生石にエメラルドとともに挙げられます。
石言葉は、長寿・健康などです。
通常、翡翠というと硬玉(ジェイダイトJadeite)をさし、
軟玉(ネフライトNephrite)と分けられます。
硬玉と軟玉は、化学的にも鉱物学的にも異なる物質です。
翡翠の色で最高級のものは、琅玕(ろうかん)と呼ばれます。
深緑の若々とした竹のような色です。
琅玕は、英語ではインペリアルジェイドと呼ばれます。
緑の他、ラベンダー色などあります。
18金・K18 | 11,690円/1g | プラチナ850 | 4,160円/1g | |
インゴット100g以上 | 15,160円/1g | プラチナ900 | 4,410円/1g | |
24金・純金 | 14,700円/1g | プラチナ1000 | 4,720円/1g | |
14金・K14 | 8,520円/1g | K18/Pt850半々 | 7,780円/1g |
質屋許可
大分県公安委員会
第94107-0000010号
古物商許可
公安委員会
第94107-0000730号
全国質屋組合連合会 会員
大分県質屋組合 会員
宝石の豆知識 8、翡翠(ヒスイ)
翡翠は、5月の誕生石にエメラルドとともに挙げられます。
石言葉は、長寿・健康などです。
通常、翡翠というと硬玉(ジェイダイトJadeite)をさし、
軟玉(ネフライトNephrite)と分けられます。
硬玉と軟玉は、化学的にも鉱物学的にも異なる物質です。
翡翠の色で最高級のものは、琅玕(ろうかん)と呼ばれます。
深緑の若々とした竹のような色です。
琅玕は、英語ではインペリアルジェイドと呼ばれます。
緑の他、ラベンダー色などあります。