2018サッカーW杯ロシア大会 日本 2×3 ベルギー
日本時間のまだ暗い3時に始まった試合、何とか起きれました。
前半を0対0で終え、後半3分7分と立て続けに点を取り試合をコントロールしていました。
しかし、後半24分に不運なゴールを奪われ、流れを失いました。追加点のチャンスも生か
せずに、最後のワンプレーで逆転されました。惜敗です。残念。
中心選手のルカクとアザールでござーるは、強く、うまかったです。
しかし、戦前の評価を考えればよくやりました。見ていておもしろい試合ばかりでした。
私が選ぶMVPは大迫選手。ポストプレーがうまくなりました。昌子選手、酒井宏樹選手、
長谷部選手、柴崎選手、乾選手もよくやりました。西野監督の続投の声になるでしょう。
2022年のW杯はカタールで開催されます。中東の暑さを避け日程は11月後半からです。
ただし、賄賂疑惑などもあり開催には黄色信号です。サウジアラビアなど、初めての中
東開催を狙う国からの工作が激しさを増します。
クリスティアーノ・ロナウド、メッシがW杯を去りました。W杯で優勝に近い活躍を
しない限り、ペレやマラドーナの地位には到達しません。
台風7号の影響で昨夜から強風となっています。昼過ぎから雨も強くなってきました。
家庭菜園の農作物が心配です。トマトの茎が折れているのが見えます。
本日の金相場は、NY商品取引所で前週末比12.8ドル安の1トロイオンス1241.7ドル。
プラチナ相場は、前週末比42.0ドル安の1トロイオンス810.8ドル。
原油相場はWTIで、前週末比0.21ドル安の1バレル73.94ドル。
東京外国為替市場では現在、1ドル¥110.8、1ユーロ¥128.9。
日経平均株価は¥21,643、NYダウは24,307.1ドル。
長期金利は、0.025%。
本日の金・プラチナ相場は大幅下落。アメリカの経済指標がよかったことで利上げ観測
が強まり、金市場からの資金流失が懸念され下落。プラチナはこれに、中国経済の失速
が懸念され大幅下落となりました。前日比130円/1gの下落は痛いです。
2018.7.3 貴金属買取相場
18金・K18 3,540円/1g プラチナ850 2,720円/1g
インゴット100g以上 4,690円/1g プラチナ900 2,830円/1g
24金純金製品 4,550円/1g プラチナ1000 3,100円/1g
14金・K14 2,580円/1g K18/Pt850半々 3,070円/1g
上記相場価格×重さ=お買取価格
手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。
お客様の大切な商品を専門的評価で高額査定致します。