本日は皇后陛下の御誕生日、地久節(ちきゅうせつ)です。
来年の天皇陛下の譲位により、平成最後の地久節です。
天皇陛下の傍にいつもおられ、日本国の母として、鏡のような存在でした。
天皇陛下の御誕生日を「天長節」、皇后陛下の御誕生日は「地久節」といいます。
天長節と地久節を合わせると「天長地久」という対句の四字熟語になります。これは老子
の言葉で訓読みで、「天は長く、地は久し」です。天地が永久に変らぬように物事がいつ
までも続き、繁栄する祈りが込められた言葉。
老子 第七章
天は長く地は久しく
天地の能く長く且つ久しき所以の者は
其の自ら生ぜざるを以ってなり
故に能く長く生きる
皇尊弥栄(すめらみこといやさか)
天皇弥栄(すめらぎいやさか)
皇后陛下が御誕生日に際して発表された御言葉が、宮内庁HPで拝読できます。
http://www.kunaicho.go.jp/page/kaiken/show/21
そして、なんと我が母君の誕生日でもあります。
【世界が憧れる天皇のいる日本 黄 文雄 著】
日本は、「万邦無比」の誇りをもっている。それは「万世一系の天皇」をいただいている
ということである。そしてこれは世界唯一のものであり、世界の憧れでもあるのだ。
皇太子妃殿下の御誕生日は、昭和38年(1963年)12月9日です。
来年は、第126代天皇が即位します。内外に示す重要な行事も多いです。
その他にも、ラグビーワールドカップやG20、2020東京オリンピックの一年前と国際的
な行事も続きます。
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比1.4ドル安の1トロイオンス1228.7ドル。
プラチナ相場は、前日比4.6ドル高の1トロイオンス832.6ドル。
原油相場はWTIで、前日比0.47ドル高の1バレル69.12ドル。
NY外国為替市場の終値は、1ドル¥112.5、1ユーロ¥129.6。
NYダウは25,444.3ドル。
昨日の日経平均株価の終値は¥22,532、長期金利は、0.145%。
明日は定休日です。
2018.10.20 貴金属買取相場
18金・K18 3,510円/1g プラチナ850 2,670円/1g
インゴット100g以上 4,640円/1g プラチナ900 2,780円/1g
24金純金製品 4,510円/1g プラチナ1000 3,040円/1g
14金・K14 2,560円/1g K18/Pt850半々 3,030円/1g
上記相場価格×重さ=お買取価格
手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。
お客様の大切な商品を専門的評価で高額査定致します。