本日の金相場は急上昇、原油は大きく下げています。
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比18.7ドル高の1トロイオンス1408.0ドル。
プラチナ相場は、前日比4.1ドル安の1トロイオンス828.3ドル。
原油相場はWTIで、前日比2.84ドル安の1バレル56.25ドル。
東京外国為替市場では現在、1ドル¥107.6、1ユーロ¥121.5。
日経平均株価は¥21,596、NYダウは26,786.6ドル。
長期金利は、-0.150%。
昨日ブログに、昨日のドル建ての金相場下落は読みやすいと書きました。セオリー通り
24ドル下落。そして本日は、18ドルの上昇。貴金属市況には、世界経済の先行き不透明
感から買われたとありました。米中及び、米欧貿易摩擦が要因。
これも昨日書きましたが、マーケットとはそんなものです。後付け、取って付けたよう
な理由で、昨日と真逆のことです。
≪現在の金相場上昇要因≫
・アメリカの利下げ観測
・アメリカとイラン情勢
・米中貿易摩擦
・米欧貿易摩擦など
≪下落要因≫
・米中貿易摩擦の協議再開
・北朝鮮情勢鎮静化など
投資は情報や技術のほか、流れや風を読むのが大切なのかもしれません。
日本の韓国への制裁は、大きなダメージとなりそうです。韓国では政府や産業界、マス
コミが”大わらわ”です。都合のいい解釈、解決策を述べ始めましたが、何をいわんや。
また、韓国では報復という言葉が飛び交っているようですが、これは旧宗主国からの制
裁です。
日本政府は韓国がG20までに満足のいく返答がなかったこと、日本企業のシェアが高く
代替えが効きにくい品目、及び在庫されにくいものなど戦略的でした。効かない制裁な
ど意味がありません。しっかり分を分からせる必要があります。追いついたなどという
幻想が湧かないように。
2019.7.3 貴金属買取相場
18金・K18 3,900円/1g
24金・純金製品 5,020円/1g
22金・K22 4,560円/1g
14金・K14 2,850円/1g
プラチナ850 2,590円/1g
プラチナ900 2,690円/1g
プラチナ1000 2,950円/1g
K18/Pt850半々 3,180円/1g
上記相場価格×重さ=お買取価格
手数料や分析料鑑定料は、もちろん無料です。
お客様の大切な商品を専門的評価で高額査定致します。
金券ショップとしてもご利用下さい。