アメリカ大統領選挙の開票が始まりました。
日本のテレビは「右向け右」でバイデン一色です。反トランプを掲げ、トランプが
分断を生んだとします。実際に分断を生んでいる最大の要因はマスコミなのですが。
イデオロギーよりも損得勘定を優先するマーケットを見て、大統領選を占うと。
NYダウはの終値は、前日比554.9ドル高の27,480.0ドル。
日経平均株価は現在、前日比461円高の23,757円、長期金利は0.050%。
東京外国為替市場では、1ドル¥104.7、1ユーロ¥122.1。
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比17.9ドル高の1トロイオンス1910.4ドル。
プラチナ相場は、前日比15.4ドル高の1トロイオンス872.6ドル。
原油相場はWTIで、前日比0.85ドル高の1バレル37.66ドル。
マーケットは上記のように、トランプ優勢と見て買いが先行しています。
米リベラル派は二〇一六年の大統領選で「あのトランプ」に負けたことがどうしても
受け入れられず、以来、無理な陰謀論や些末な揚げ足取りに血道を上げてきた。アメ
リカの大手メディアは、ウォールストリート・ジャーナルなど一部を除いて、軒並み
民主党支持、反トランプである。
それらの米主流メディアの論説をより単純化して受け売りする日本のメディア(産経
など例外はある)に情報を頼ると、間違いなくアメリカ認識を誤ることになる。P7
いい天気です。11月に入り、気温が一段と下がってきました。
季節の変わり目、体調に気をつけてください。
2020.11.4 貴金属買取相場
18金・K18 5,190円/1g
インゴット100g以上 6,870円/1g
24金・純金製品 6,660円/1g
14金・K14 3,780円/1g
プラチナ850 2,670円/1g
プラチナ900 2,830円/1g
プラチナ1000 3,040円/1g
K18/Pt850半々 3,850円/1g
上記相場価格×重さ=お買取価格
手数料や分析料鑑定料は、もちろん無料です。