東芝は、イギリスの投資ファンドから2兆円超の買収提案を受けたことを公表しました。
投資ファンドは、CVCキャピタル・パートナーズ。過去には、すかいらーくのTOB株式
公開買い付けを行ったことなどでも知られています。資金がいくら潤沢でも、東芝への
TOBとは驚きました。
東芝は、2015年の不正会計問題やアメリカの原発子会社の巨額損失などで経営危機にま
で陥りました。かつては稼ぎ頭だった半導体事業部の売却でも債務超過は解消されませ
んでした。
サラリーマン役員が本来の商売よりも社内派閥闘争に明け暮れ、そのしわ寄せが今回の
TOBとも言えます。東芝、シャープ、日産などに、自浄作用は期待できないのかもしれ
ません。シャープは台湾の手の内に、日産は外国人トップでも足の引っ張り合い。
ダイソンのサーキュレーターの意匠も元は東芝発と言われます。東芝が売れないと判断
したものを、ダイソンはサーキュレーターの中核にしています。
フジテレビを傘下にするフジ・メディア・ホールディングスが放送法の外資規制に違反
していた疑いについて、武田総務大臣は徹底的な調査を指示。日テレも同様ですが、こ
のようなことはネットでは10年前から言われていたことです。フジ・メディア・ホール
ディングスは議決権の計算誤りとしていますが、そのようなことがあろうはずがありま
せん。どこの国の法人が持っているかも含めて公開すべきです。
ラグビー日本代表として活躍した福岡堅樹さんが、順天堂大学医学部の入学式をインス
タグラムにあげました。今季終了までトップリーグでのプレーを続けます。
本日の金相場は、NY商品取引所で前週末日比14.3ドル高の1トロイオンス1,742.0ドル。
プラチナ相場は、前週末日比30.3ドル高の1トロイオンス1,237.9ドル。
原油相場はWTIで、前週末日比0.16ドル高の1バレル59.53ドル。
東京外国為替市場では現在、1ドル¥109.7、1ユーロ¥130.3。
日経平均株価は¥29,730、長期金利は0.095%。
NYダウは33,430.2ドル。
2021年4月7日(水曜日)
本日の営業時間:10:00-19:00
18金・K18 4,960円/1g
インゴット100g以上 6,570円/1g
24金・純金製品 6,370円/1g
14金・K14 3,620円/1g
プラチナ850 3,960円/1g
プラチナ900 4,190円/1g
プラチナ1000 4,500円/1g
K18/Pt850半々 4,370円/1g
上記相場価格×重さ=お買取価格
手数料や分析料鑑定料は、もちろん無料です。