日経平均株価は大幅続伸、史上最高値を更新しました。556円高の43,274円。
要因はアメリカの株高、トランプ関税の影響が意外と小さいと決算に表れていること、
自民党総裁選挙で高市さん(リフレ派)の可能性などです。
それにしても国政選挙で2連敗、東京都知事選挙でも敗れているのに居座る首相。過去
には一度でも敗れるとテレビの前で散々当時の首相を批判してきた当人。他人に厳しく
自分に甘いのが左派の共通点です。立憲民主党でもそういった人は多いです。
そして左派マスコミも批判せずに大甘で、かばいます。安倍総理であったなら、全ての
時間で辞めろと大合唱をしたことでしょう。所詮ダブルスタンダードの薄ぺっらいきれ
いごとです。
日本経済新聞 サンリオ株価10%高、上場来高値 成長期待の買い続く 2025.8.12
サンリオが大幅続伸している。前日比764円(10.60%)高の7970円まで上昇し、2月18日
に付けた7315円を上回って、株式分割考慮ベースの上場来高値を更新した。前週末8日の
取引終了後に2026年3月期(今期)の業績と配当予想の上方修正を発表し、好感した買い
で12日の株価は前週末比16%強上げた。きょうも成長性の高さを評価した買いが続いてい
る。
本日の売買高ランキング
1位サンリオ、2位SBG、3位アドバンテスト、4位レーザーテック、5位三菱重工、
6位ディスコ、7位フジクラ、8位アシックス、9位三菱UFJ、10位東京エレクトロン
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比5.1ドル安の1トロイオンス3,357.6ドル。
プラチナ相場は、前日比10.2ドル高の1トロイオンス1,347.0ドル。
原油相場はWTIで62.52ドル、NYダウは44,458.6ドル、米国債10年物は4.284%。
外国為替市場では現在、1ドル¥147.9、1ユーロ¥172.8。
日経平均株価の終値は前日比556円高の¥43,274、長期金利は1.525%。
2025年8月13日(水曜日) 本日の営業時間は10時-17時です。
18金・K18 | 12,400円/1g | プラチナ850 | 5,560円/1g | |
インゴット100g以上 | 16,140円/1g | プラチナ900 | 5,880円/1g | |
24金・純金 | 15,810円/1g | プラチナ1000 | 6,300円/1g | |
14金・K14 | 9,090円/1g | K18/Pt850半々 | 8,830円/1g |
上記相場価格×重さ=お買取価格 手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。