本日は、「七五三」です。
子どもの成長を祝う七五三は、11月の15日が正式な日です。現在は、11月の祝祭日に
行うのが一般的。おめかしした子供が千歳飴を持ち、親に手を引かれている姿がかわい
らしいです。
七五三 Wikipedia
七五三(しちごさん)とは、7歳、5歳、3歳の子どもの成長を祝う日本の年中行事であ
り、神社・寺などで「七五三詣で」を行い、報告、感謝、祈願を行う奉告祭。
由来
天和元年11月15日(1681年12月24日)に館林城主である徳川徳松(江戸幕府第5代
将軍である徳川綱吉の長男)の健康を祈って始まったとされる説が有力である。
現在では全国で盛んに行われているが、江戸期は関東圏における地方風俗であった。
やがてこの儀式は京都、大阪でも行われるようになり、だんだんと全国に広まっていっ
た。
日付
旧暦の15日はかつては二十八宿の鬼宿日(鬼が出歩かない日)に当たり、何事をする
にも吉であるとされた。また、旧暦の11月は収穫を終えてその実りを神に感謝する月
であり、その月の満月の日である15日に、氏神への収穫の感謝を兼ねて子供の成長
を感謝し、加護を祈るようになった。
江戸時代に始まった神事であり、旧暦の数え年で行うのが正式となる。
神事としては、感謝をささげ祝うことが重要であるとの考え方から、現代では、数え
年でなく満年齢で行う場合も多い。
明治改暦以降は新暦の11月15日に行われるようになった。現在では11月15日にこだ
わらずに、11月中のいずれかの土・日・祝日に行なうことも多くなっている。
北海道等、寒冷地では11月15日前後の時期は寒くなっていることから、1か月早めて
10月15日に行う場合が多い。
各年齢の意味
現在は「七五三」という名称から、それぞれの年齢で行う同じ行事のように捉えられ
る傾向にあるが、実際には別々の異なった行事である。3つの子供の行事を「七五三」
と呼んだため、本来の神事の内容が薄れ、同じ行事のように思われている。そのため、
現在でも地方によって年齢や祝う内容が異なる。
知らないことは多いですね。日々勉強です。
今日はいい天気です。
本日の金・プラチナ相場は、アメリカは日曜日のためNY商品取引所は休場。
東京外国為替市場では現在、1ドル¥113.9、1ユーロ¥130.3。
日経平均株価は前週末比142円高の¥29,752、長期金利は0.070%。
2021年11月15日(月曜日)
本日の営業時間:10:00-19:00です
18金・K18 5,500円/1g
インゴット100g以上 7,280円/1g
24金・純金製品 7,060円/1g
14金・K14 4,000円/1g
プラチナ850 3,610円/1g
プラチナ900 3,830円/1g
プラチナ1000 4,110円/1g
K18/Pt850半々 4,450円/1g
上記相場価格×重さ=お買取価格
手数料や分析料鑑定料は、もちろん無料です。