ドジャースがヤンキースを4勝1敗で破り、ワールドシリーズを勝利しました。
8回1点差で大谷選手でしたが、残念ながら打撃妨害。打たせたかったです。国対抗
のWBCに続き、アメリカでも優勝。ケガが心配ですが、来年は投手としても期待され
ます。始球式は松井秀喜さんで、日本人にとっては応援しがいのあるものでした。
金相場が続伸し史上最高値を更新、プラチナ相場は大幅下落でした。本日の日銀決定
会合が終われば、次のイベントはアメリカの雇用統計の発表が11月1日、大統領選
挙が11月5日です。イベント前と週末で持ち高調整、合わせて利益確定の売りが出
やすい局面です。
アメリカの大統領選挙ではバイデン大統領のトランプ支持者はゴミという発言で騒動
になっているようです。現役の大統領が自国民に対しての発言としては最低です。
バイデン大統領だけでなくトランプさんにも年齢を感じます。そして、先の衆院選で
菅義偉元首相の衰えにも驚きました。お付きの人に平櫛で髪を整えられている姿は、
完全に介護の様子でした。
プラチナ・パラジウム相場は、テスラの決算がよかったことで大幅上昇となり、昨日
のフォルクスワーゲンの決算が悪かったことで大きく下げました。
日本経済新聞 日本車、世界生産6%減 4~9月、トヨタ不正・中国勢伸び 2024.10.31
トヨタ自動車など日本乗用車メーカー8社が30日に発表した4~9月の世界生産は、前
年同期比6%減と同期間として4年ぶりの減少に転じた。トヨタグループの不正問題が
影響し、中国や東南アジアでの生産低迷も足を引っ張った。中国メーカーが競争力を
高めた結果、日本勢が工場閉鎖などで生産縮小に追い込まれる構図が目立ってきた。
日本経済新聞 日銀、金融政策を現状維持 金利据え置き0.25% 2024.10.31
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比19.7ドル高の1トロイオンス2,800.8ドル。
プラチナ相場は、前日比11.7ドル高の1トロイオンス1,050.4ドル。
原油相場はWTIで67.11ドル、NYダウは42,233.0ドル、米国債10年物は4.240%。
外国為替市場では現在、1ドル¥153.2、1ユーロ¥165.7。
日経平均株価の終値は¥39,305、長期金利は0.960%。
2024年10月31日(木曜日) 本日の営業時間は10時-19時です。
18金・K18 | 11,100円/1g | プラチナ850 | 4,470円/1g | |
インゴット100g以上 | 14,420円/1g | プラチナ900 | 4,740円/1g | |
24金・純金 | 14,000円/1g | プラチナ1000 | 5,090円/1g | |
14金・K14 | 8,100円/1g | K18/Pt850半々 | 7,640円/1g |
上記相場価格×重さ=お買取価格 手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。