産経新聞 新型コロナの給付金詐取 容疑で中国籍の元外交官を逮捕へ 2025.2.5
東京・銀座や六本木で高級中国料理店などを経営する元中国外交官の男が従業員に指示し、
国の新型コロナウイルス対策の給付金をだまし取った疑いが強まったとして、警視庁公安部
は5日、中国料理店「御膳房」などを経営する「東湖」社長で中国籍の男を詐欺容疑で逮捕
する方針を固めた。
山田宏さん(自由民主党 参議院議員)Facebook 2025.2.5
六本木の中国料理「御膳坊」にとうとう公安が入った。ここは知る人ぞ知る、中国大使館
御用達の中華料理店。
おそらく多くの日本の政治家や官僚や経済人が接待を受けてきた店だ。
・
各部屋に隠しカメラやマイクがあるはずで、中国大使館の下部機関のような店。今回のガサ
入れで店に保管されている映像や音声等の記録も押収されるだろう。中国によるわが国への
工作活動の一端が明らかになるよう徹底捜査を期待したい。
【公安は誰をマークしているか 大島真生 著】
公安警察は暴力革命やテロ、ゲリラを企てる組織を壊滅させ、外国のスパイ(工作員又は
諜報員)を摘発するのが具体的な仕事である。P4
産経新聞 2025.2.7
「ディープシーク」生成AIに中国政府へのデータ送信機能 米ABCが報道、専門家が解析
日本経済新聞 2025.2.5
コロナ起源は「中国研究所の事故」 米下院小委が報告書
公安が給付金詐欺事件に着手するところがミソです。映画のようなことが我々の見えない
ところで動いています。そして、対応する公安警察が動きやすいように、またしっかりし
た権限を与えるためにもスパイ防止法が必要です。誰がどういった目的で反対しているか
は明らかです。中国発の生成AI、ティックトック、スマホほか中国共産党の下に情報が集
まる仕掛けが強く疑われます。
外国為替市場において円が急伸。円は主要通貨に対して全面高です。本日のドル建ての金
相場は下落。円高も相まって円建ての金相場は大きく下落しました。プラチナ相場が再び
パラジウムを逆転。明日発表される雇用統計を前に市場は様子見の値動きとなりました。
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比16.8ドル安の1トロイオンス2,864.2ドル。
プラチナ相場は、前日比3.6ドル高の1トロイオンス1,017.3ドル。
原油相場はWTIで70.40ドル、NYダウは44,882.1ドル、米国債10年物は4.436%。
外国為替市場では現在、1ドル¥151.4、1ユーロ¥157.1、1ユーロ$1.037。
日経平均株価は現在、¥38,938、長期金利は1.280%。
2025年2月7日(金曜日) 本日の営業時間は10時-19時です。
18金・K18 | 11,200円/1g | プラチナ850 | 4,320円/1g | |
インゴット100g以上 | 14,550円/1g | プラチナ900 | 4,570円/1g | |
24金・純金 | 14,120円/1g | プラチナ1000 | 4,910円/1g | |
14金・K14 | 8,170円/1g | K18/Pt850半々 | 7,610円/1g |
上記相場価格×重さ=お買取価格 手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。