ドル建ての金相場は続伸し、史上最高値を更新しました。
日本経済新聞 NY金最高値、初の3700ドル台 米利下げ観測が後押し 2025.9.10
金(ゴールド)価格が最高値を更新した。国際指標となるニューヨーク先物(中心限月)
は米国東部時間9日の取引で、一時前日比37.8ドル(1%)高い1トロイオンス3715.2ドルま
で上昇し、初めて3700ドル台に達した。ロンドン現物価格も同日に前日比38.6ドル(1%)
高い3673.95ドルまで最高値を押し上げた。
・
米労働省が9日に公表した雇用統計の年次改定(推計値)では、基準となる25年3月時点の
就業者数が91万1000人程度の下方修正になる可能性が高いことが示された。従来の公表値
よりも雇用の勢いが大幅に弱かったことを意味し、今後の米連邦準備理事会(FRB)の利
下げ幅がより大きくなることを意識した金買いの動きが出た。
日本経済新聞 iPhone17発表、厚さ5.6ミリの「Air」も品ぞろえ 日本では15万9800円から
米アップルは9日、新型スマートフォン「iPhone17」シリーズを19日に発売すると発表した。
17シリーズの発売にあわせて薄型の「Air」もラインアップに加えた。全く新しい設計の新
機種を投入するのは数年ぶりで、デザイン刷新により需要の底上げを目指す。 2025.9.10
iPhoneとiPadの取り扱いは年々増えています。新しいものに対応することは業界で生き残る
ために必須です。適応、順応が、できなくなったときは退場に追い込まれます。
静岡県伊東市の市長は、不信任決議を受け市議会を解散しました。議会解散、辞職、失職
の選択肢がありますが、議会の解散を選択。詐称するほどの大学でないのにしてしまいま
す。もったいないですね。議員は選挙の後、再び不信任案を決議し、市長を失職させます。
東京都知事は”卒業証明書”と取り引きでしょうか。
産経新聞 2025.9.10
東京都がエジプトと「日本での就労協力」の合意書 小池百合子知事、移民受け入れは否定
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比4.8ドル高の1トロイオンス3,653.3ドル。
プラチナ相場は、前日比13.6ドル安の1トロイオンス1,372.1ドル。
原油相場はWTIで63.00ドル、NYダウは45,711.3ドル、米国債10年物は4.086%。
東京外国為替市場では現在、1ドル¥147.3、1ユーロ¥172.5。
日経平均株価は¥43,810、長期金利は1.565%。
2025年9月10日(水曜日) 本日の営業時間は10時-18時です。
| 18金・K18 | 13,810円/1g | プラチナ850 | 5,950円/1g | |
| インゴット100g以上 | 18,040円/1g | プラチナ900 | 6,310円/1g | |
| 24金・純金 | 17,680円/1g | プラチナ1000 | 6,780円/1g | |
| 14金・K14 | 10,130円/1g | K18/Pt850半々 | 9,730円/1g |
上記相場価格×重さ=お買取価格 手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。
