店舗紹介

株式会社 いらっしゃい店
お客様の大切な商品を
専門的評価で高額査定致します。

〒879-0454
大分県宇佐市法鏡寺265-1
電話:0978-25-6978
営業時間:10:00~19:00
土日祝日:10:00~18:00
定休日:第一・第三日曜日
古物営業法による表示

質屋許可
大分県公安委員会
第94107-0000010号
古物商許可
公安委員会
第94107-0000730号

全国質屋組合連合会 会員
大分県質屋組合 会員

金銀相場史上最高値更新

初めてのタイトル「金銀相場史上最高値更新」です。

金に連れ高でプラチナが史上最高値更新して、銀まで史上最高値更新となりました。後は、
ドル建てのプラチナ相場です。2200ドル。現在の為替相場レベルですと、1.1万円から1.2万
円くらいでしょうか。楽しみです。

 

日本経済新聞 銀価格45年ぶり最高値更新 歴史的品薄、群がる投機マネー 2025.10.16
金(ゴールド)に続き、銀(シルバー)も約45年ぶりに史上最高値を更新した。米国の関
税政策に対する警戒感が銀現物の歴史的品薄を招き、価格急騰につながっている。

金が中央銀行の外貨準備としても扱われる相対的な「安全資産」としての性格が強い一方、
銀は産業用途が6割を占めて景気に需要を左右されやすい。市場規模も小さく、投機的な動
きによって急騰・急落しやすい特徴がある。

IMG_8611.JPG
【銀買取】

日本経済新聞 日経平均株価605円高 欧米の半導体株高が連鎖、高市トレード再開
16日の東京株式市場で日経平均株価は続伸した。終値は前日比605円07銭(1.27%)高の
4万8277円74銭と3営業日ぶりに4万8000円台を回復した。15日に発表したオランダの半導
体製造装置大手ASMLホールディングの好業績や、16日午後の台湾積体電路製造(TSMC)
の決算への期待から半導体関連株に買いが集まる展開となった。自民党と日本維新の会の
連立政権を見通す向きが強まり、防衛や核融合、大阪関連の銘柄も買われた。

日本経済新聞 自民・維新、連立協議に着手 副首都構想・社会保障改革など議論

 

自民党と日本維新の会の連立政権が既定路線になり、株価の上昇が見込まれます。一番の
問題は、自民党が関西地区で選挙棲み分けにより地盤を失うことです。それでも労働組合
の紐が切れない国民民主党よりはいいと思われます。

 

本日の金相場は、NY商品取引所で前日比37.8ドル高の1トロイオンス4,186.6ドル。
プラチナ相場は、前日比12.1ドル高の1トロイオンス1,673.1ドル。

原油相場はWTIで58.32ドル、NYダウは46,253.3ドル、米国債10年物は4.033%。

外国為替市場では現在、1ドル¥151.1、1ユーロ¥176.1。
日経平均株価の終値は¥48,277、長期金利は1.650%。

 

2025年10月16日(木曜日) 本日の営業時間は10時-19時です。

18金・K18 16,470円/1g プラチナ850 7,380円/1g
インゴット100g以上 21,500円/1g プラチナ900 7,820円/1g
24金・純金 21,080円/1g プラチナ1000 8,400円/1g
14金・K14 12,070円/1g K18/Pt850半々 11,740円/1g

上記相場価格×重さ=お買取価格   手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。

日時:2025年10月16日 16:17