店舗紹介

株式会社 いらっしゃい店
お客様の大切な商品を
専門的評価で高額査定致します。

〒879-0454
大分県宇佐市法鏡寺265-1
電話:0978-25-6978
営業時間:10:00~19:00
土日祝日:10:00~18:00
定休日:第一・第三日曜日
古物営業法による表示

質屋許可
大分県公安委員会
第94107-0000010号
古物商許可
公安委員会
第94107-0000730号

全国質屋組合連合会 会員
大分県質屋組合 会員

2000年を超える時を経て

高円宮家次女、典子殿下の婚約が発表されました。

お相手は、出雲大社の禰宜(ねぎ)という神職の千家国麿さん。千家家は、代々出雲大社
の宮司を務めてきたお家柄。父親の千家尊祐さんは、第84代国造。
結婚式は今秋。典子女王殿下は皇籍を離れます。

昨日行われた会見で千家さんは、
「大変畏れ多く光栄に思っています。私どもの家の初代が、皇祖・天照大神の次男と伝えら
れています。2000年を超える時を経て、今こうして今日という日を迎えたということに深い
ご縁を感じています」と。

おめでたい慶事です。そして、ロマンチックです。

IMG_2240.JPG
【現代語 古事記   竹田恒泰 訳】【DeAGOSTINI 日本の神社  伊勢神宮 出雲大社】

皇室の祖は、天照大神。伊勢神宮に祀られ、5世後が初代天皇の神武天皇です。
天照大神 → 正勝吾勝勝速日天忍穂耳命 → 瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)天孫降臨 →
火遠理命 → 彦波瀲武鸕鶿草葺不合命 → 神武天皇

出雲大社の祭神は、大国主神(おおくにぬしのかみ)。大国主神は、天照大神の弟神に
あたる建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)の系譜。古事記では素戔男尊の
六世の孫、日本書紀では息子。建速須佐之男命と素戔男尊(すさのおのみこと)は同神。

伊邪那岐神(いざなぎのかみ)伊邪那美神(いざなみのかみ)

天照大神
月読命
建速須佐之男命

伊邪那岐神と伊邪那美神は多くの神を生むのですが、この三柱の神は日本の成り立ちに
特に重要な神ですので、三貴子(みはしらのうずのみこ)と言います。

出雲政権から大和政権への「国譲り」の条件が出雲大社の建立です。

「天照大神の次男」とは、天穂日命 (あめのほひのみこと)を指します。天照大神の第二子
とされ、右のみずらに巻いた勾玉から成った神です。出雲と勾玉が繋がります。

千家家は元々、出雲家でしたが1340年頃のお家騒動により千家家と北島家に分かれま
す。出雲大社の宮司は千家氏が担い、現国造は第84代です。

昨日の会見で千家さんが語った「2000年を超える時を経て」とは、上記のような日本の
神話に基づく意味があります。

本年、平成26年、西暦2014年は、神武天皇即位紀元である皇紀2674年となります。
日本は神話と歴史が繋がる世界で唯一の国なのです。

この尊い万世一系の血筋を後世に繋げるためにも皇室典範の改正は急がなくてはなり
ません。現在皇室の未婚の男子は、悠仁親王殿下のみ。

 

2014.5.28 貴金属買取相場

18金・K18     3,290円/1g    プラチナ850 4,270円/1g
インゴット100g以上 4,360円/1g    プラチナ900 4,430円/1g
24金・純金製品   4,220円/1g    プラチナ1000 4,860円/1g
14金・K14      2,400円/1g    K18/Pt850半々 3,700円/1g

上記相場価格×重さ=お買取価格
手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。
お客様の大切な商品を専門的評価で高額査定致します。

日時:2014年5月28日 11:08