広島への原爆投下から70年です。
一般市民を標的にした人類史上最悪の大量虐殺。広島に投下されたものがウラニウム型原爆
に対し、長崎のものはプルトニウム型原爆であることからも、原子爆弾の実験という意味も
強くありました。
原爆投下爆撃機の乗組員、東京大空襲の司令官が同じようなことを言っています。
「もしアメリカが戦争に負けていたら、自分は戦犯として裁かれていただろう」。
軍人として任務を遂行する一方、罪悪感を感じていたということでしょう。
逆にいえば、戦犯とは勝ち負けで変わるその程度のもので、絶対不変の正義で裁かれたも
のではないということです。
米露の対立が増す中、ロシアのナルイシキン下院議長は、広島・長崎の原爆投下を検証する
会議を開き、「人道に対する罪」に時効はないと述べアメリカを牽制しました。
秋にも予定されているプーチン大統領の訪日を見据え、様々な動きで日本政府だけでなく
国民を牽制します。正道を外れ、駆け引きに終始すれば、策士策に溺れるかもしれません。
![]()
【放射線医が語る 被ばくと発がんの真実  中川恵一 著】
放射線のデータで大きなウェートを占めるのが、広島長崎の原爆です。広島長崎の原爆
後のデータでは、原爆による火傷やケロイドで亡くなった人がほとんどです。100ミ
リシーベルト以上の線量で発がんが増えるという事実の基です。低線量の被ばく者は、
その後の検診等の充実した医療のおかげで、全国平均より長生きとなり、「医療の力」
をまざまざと示した。
母が私に言いました。「70年経っても、まだ原爆で死ぬんやなぁ」。
非常に単純です。当時10歳でも、現在は80歳。ほぼ平均寿命です。
同時に、原子爆弾というリミッターのない爆発で拡散された放射性物質。対し水素爆発で
限られた放射性物が飛散した福島原発事故。
そして、広島は戦後、瞬く間に復興し多くの人が住みました。福島は近寄ることすらでき
ません。70年前から広島では健康が心配され、健康診断が他地域よりも多く実施されま
した。その結果、広島の平均寿命は他地域よりも伸びました。確かなデータです。
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比5.1ドル安の1トロイオンス1085.6ドル。
プラチナ相場は、前日比7.5ドル安の1トロイオンス950.5ドル。
原油相場はWTIで、前日比0.59ドル安の1バレル45.15ドル。
東京外国為替市場の終値は、1ドル¥124.7、1ユーロ¥136.1。
日経平均株価は¥20,664、NYダウは17,540.4ドル。
甲子園が始まりました。100回記念大会です。
2015.8.6 貴金属買取相場
18金・K18	   3,450円/1g	  	プラチナ850	3,430円/1g
インゴット100g以上	4,580円/1g	  	プラチナ900	3,560円/1g
24金・純金製品	  4,430円/1g	  	プラチナ1000	3,900円/1g
14金・K14	   2,510円/1g	  	K18/Pt850半々	3,440円/1g
上記相場価格×重さ=お買取価格   
手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。
お客様の大切な商品を専門的評価で高額査定致します。