37.30カラットの世界最大のピンクダイヤモンドの競売は、不成立に終わりました。
スイスのジュネーブで行われたオークションで、「The Pink Raj」と命された37.30ctの
ピンクダイヤモンドは990万スイスフラン(約11億円)から始まりましたが成立しません
でした。事前の予想では2-3000万ドル(20-30億円)。
親指の爪ほどの大きさもある、はっきりとしたピンクダイヤモンドです。画像で見る限り
では、クラリティがいまいちでした。
同じくジュネーブで行われたオークションで、163.41カラットのダイヤモンドが付いた
ネックレスが3350万フラン(約38億円)で落札されました。事前の予想では2500-3000
万ドル(25-30億円)。
片側にダイヤモンド、もう片側にエメラルドがセッティングされ、トップにこのダイヤモ
ンドが施されています。このネックレスは「ドゥ・グリソゴノの芸術」と名付けられてい
ます。
このダイヤモンドは2016年にアンゴラで採掘され、最大の特徴がクラリティがフローレス
という内部に傷がないことです。0.3カラットのものでさえ、クラリティがフローレスで出
ることは稀です。それが163.41カラットでフローレスとは、すごいを通り越します。
レオナルド ダ ビンチの油絵が、ニューヨーク・クリスティーズで競売に掛けられ、手数料
と合わせて約4.5億ドル(500億円)で落札されました。美術品としては史上最高の落札額。
レオナルド ダ ビンチの絵画は数が少なく、唯一の個人所有で長年行方不明になっていた
幻の作品だそうです。
「サルバトール・ムンディ」、救世主と名付けられたこの絵画は、イエス・キリストが左手
に水晶を、右手は2本指で「祝福」を表しているそうです。2011年にNYで発見されました。
出元が怪しいので、血塗られた歴史があるのでしょう。
ちなみに、サッカー界史上最高額のネイマールの移籍金は290億円、自衛隊が買う最新鋭
のステルス戦闘機F35Aは200億円、海自が誇る潜水艦そうりゅう型・全長84メートルの建
造費が530億円。何が高いのか安いのか分からなくなります。
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比0.5ドル高の1トロイオンス1278.2ドル。
プラチナ相場は、前日比3.1ドル高の1トロイオンス934.6ドル。
原油相場はWTIで、前日比0.19ドル安の1バレル55.14ドル。
東京外国為替市場では現在、1ドル¥112.5、1ユーロ¥132.8。
日経平均株価は¥22,396、NYダウは23,458.3ドル。
長期金利は、0.035%。
安倍総理は、衆参両院の本会議で所信表明演説を行いました。
2017.11.17貴金属買取相場
18金・K18 3,690円/1g プラチナ850 3,040円/1g
インゴット100g以上 4,880円/1g プラチナ900 3,150円/1g
24金・純金製品 4,740円/1g プラチナ1000 3,450円/1g
14金・K14 2,690円/1g K18/Pt850半々 3,320円/1g
上記相場価格×重さ=お買取価格
手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。
お客様の大切な商品を専門的評価で高額査定致します。