全身の発育を口から見る 口育
日本口育協会
口育(こういく)とは、物を食べる”口”と呼吸をする”口”を赤ちゃんの時から鍛え、小児
の正しい全身発達につなげようとするものです。
口呼吸による害
虫歯、歯並びが悪い、口臭、姿勢が悪い、歯茎・喉の炎症など。
また、アデノイド(扁桃組織)肥大により気道が狭くなり酸素の吸引量が減り、集中力の
低下や発達障害(肥満・低身長)やアデノイド顔貌(出っ歯、顎が極端に後方、二重あご、
唇が分厚いなど)の原因になる。
鼻呼吸であれば、鼻毛で埃やウイルスが体内に侵入しにくく、温度湿度調整されている。
そのためには舌を鍛え、正しい位置にあることが大切だとしています。正常な舌の位置は、
「舌が上顎あごにぴたりとついていて上の前歯のすぐ後ろにある」。対して、口呼吸が癖の
人の舌の位置は、「舌先が、上あごから下がって前歯の裏側についている。もしくはそれよ
りも下についている」。
台風15号が明日の朝、接近のようです。久々の雨ですが、恵みの雨と同時に降り過
ぎと暴風が心配です。
朝は少しづつ気温が下がっています。今朝は、散歩に出かけました。日差し対策の
マスクをしていると、気がつくと口が開いています。気をつけなければです。
本日の金相場は、NY商品取引所で前週末比20.1ドル安の1トロイオンス1198.9ドル。
プラチナ相場は、前日比29.6ドル高の1トロイオンス798.2 ドル。
原油相場はWTIで、前週末比0.43ドル安の1バレル67.20ドル。
東京外国為替市場では現在、1ドル¥110.7、1ユーロ¥126.3。
日経平均株価は¥22,106、NYダウは25,187.7ドル。
長期金利は、0.100%。
2018.8.14 貴金属買取相場
18金・K18 3,400円/1g プラチナ850 2,630円/1g
インゴット100g以上 4,510円/1g プラチナ900 2,730円/1g
24金純金製品 4,370円/1g プラチナ1000 3,000円/1g
14金・K14 2,470円/1g K18/Pt850半々 2,950円/1g
上記相場価格×重さ=お買取価格
手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。
お客様の大切な商品を専門的評価で高額査定致します。