店舗紹介

株式会社 いらっしゃい店
お客様の大切な商品を
専門的評価で高額査定致します。

〒879-0454
大分県宇佐市法鏡寺265-1
電話:0978-25-6978
営業時間:10:00~19:00
土日祝日:10:00~18:00
定休日:第一・第三日曜日
古物営業法による表示

質屋許可
大分県公安委員会
第94107-0000010号
古物商許可
公安委員会
第94107-0000730号

全国質屋組合連合会 会員
大分県質屋組合 会員

健康十訓

日本人の病気と食の歴史
奥田昌子 著

健康に良いイメージのある和食も、はじめから健康に良かったわけではないのです。
日本人は自分たちの体で効果を確かめながら、長い歳月をかけて和食をより良いもの
にしてきました。体と食のかかわり合いの歴史を調べることで、私たちは多くのこと
を学べるはずです。P5

最近の研究から、縄文人の約3割が65歳を超えるまで生きていたと報告されています。
P24

野菜、果物に含まれるビタミン、ミネラルの量はたいてい旬の時期にもっとも多く、
季節外れになると大きく減ってしまいます。鮮度も重要で、収穫してから一日たつだ
けで栄養素が急速に失われます。P134

1804年、紀伊、今の和歌山県の医師、華岡青洲が患者に全身麻酔をほどこして乳がん
の手術を行いました。このとき使った麻酔薬は青洲自身が20年かけて開発したもので
す。欧米に先立つこと40年、世界で初めての快挙でした。P178

それにしても、海外の料理を日常の食事にたくみに取り入れる日本人の器用さ、貪欲
さは驚くばかりです。固有の料理を持たない原始的な部族や、多くの人種が行き交う
商業都市を除くと、これほど柔軟に他国の料理を受け入れる国は見当たらないという
指摘があるほどです。P217

また、しっかり嚙まなくても飲み込める食品が好まれるようになったことで、弥生時
代には一回の食事で約4000回噛んでいたのが、昭和時代の戦前には1420回になり、
昨今は620回しか噛まなくなったというデータもあります。P263

日本人が健康と長寿を願う歴史は、より良い和食をさぐる歴史でもありました。米一
粒に込められた先人の情熱と祈りに思いをはせつつ、食生活を正し、和食をさらに良
いものにして、私たちも、未来の子どもたちも、もっと健康になりたいものです。P275


【日本人の病気と食の歴史 奥田昌子 著】

本書でも紹介されている(P272)尾張藩の重臣 横井也有の健康十訓。私も子供の頃
から家の目に見えるところに貼られており、脳の深部に刷り込まれています。

≪健康十訓≫
1 少肉多菜 (肉より野菜を多く食べる)
2 少塩多酢 (塩より酢を使う)
3 少糖多果 (砂糖を減らし、果物を食べる)
4 少食多噛 (食べ過ぎず、よく噛んで食べる)
5 少衣多浴 (薄着にし、風呂によく入る)
6 少車多歩 (車をあまり使わず、よく歩く)
7 少憂多眠 (くよくよ悩まず、しっかり眠る)
8 少憤多笑 (あまり怒らず、よく笑う)
9 少言多行 (あれこれ言うより行動する)
10少欲多施 (欲ばらず、人に与える)

 

本日の金相場は、NY商品取引所で前日比21.3ドル安の1トロイオンス1,736.5ドル。
プラチナ相場は、前日比18.7ドル安の1トロイオンス854.1ドル。

原油相場はWTIで92.29ドル、NYダウは32,283.4ドル。

NY外国為替市場の終値は、1ドル¥137.5、1ユーロ¥137.0。
日経平均株価の終値は¥28,641、長期金利は0.220%。

 

2022年8月27日(土曜日) 本日の営業時間は10時-18時です。

18金・K18 6,130円/1g プラチナ850 3,400円/1g
インゴット100g以上 8,140円/1g プラチナ900 3,600円/1g
24金・純金 7,880円/1g プラチナ1000 3,850円/1g
14金・K14 4,460円/1g K18/Pt850半々 4,660円/1g

上記相場価格×重さ=お買取価格   手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。

日時:2022年8月27日 10:47