店舗紹介

株式会社 いらっしゃい店
お客様の大切な商品を
専門的評価で高額査定致します。

〒879-0454
大分県宇佐市法鏡寺265-1
電話:0978-25-6978
営業時間:10:00~19:00
土日祝日:10:00~18:00
定休日:第一・第三日曜日
古物営業法による表示

質屋許可
大分県公安委員会
第94107-0000010号
古物商許可
公安委員会
第94107-0000730号

全国質屋組合連合会 会員
大分県質屋組合 会員

宇佐神宮 西大門竣功奉祝祭

昨日は、宇佐神宮で西大門竣功奉祝祭 通り初め式が執り行われました。
令和七年五月二日(金)。

 

今年宇佐神宮は、御鎮座一三〇〇年を迎えます。さらに10年に一度の天皇陛下が定期的に勅使
を参向せしめる臨時奉幣祭(ほうべいさい)もあります。その記念事業として補修改修が数々
進められました。


【宇佐神宮 西大門竣功奉祝祭】

ゴールデンウイークということもあり参拝者が多かったです。テレビ各局、新聞社などもたく
さん来ていました。宇佐神宮は全国に4万社ある八幡様の総本宮です。


【西大門竣功奉祝祭 次第】

天皇陛下が定期的に勅使を参向せしめ奉幣を行う神社を「勅使参向ノ社(勅祭社)」と称する。

現在、勅祭社として御治定の神社は、賀茂別雷神社(上賀茂神社・京都)・賀茂御祖神社(下
鴨神社・京都)・石清水八幡宮(京都)・春日大社(奈良)・氷川神社(埼玉)・香取神宮(千葉)
・鹿島神宮(茨城)・熱田神宮(愛知)・出雲大社(島根)・宇佐神宮(大分)・香椎宮(福岡)・
橿原神宮(奈良)・平安神宮(京都)・明治神宮(東京)・近江神宮(滋賀)・靖國神社(東京)
の16社で、これとは別格の伊勢の神宮(三重)を加えて都合17の神社に勅使が差遣されている。

宇佐市公式ホームページより

臨時奉幣祭は、10月上旬に予定されています。

昨日は午前中お休みを頂いて、式典に参列してきました。奥ゆかしく、たいへん勉強になりま
した。地元が応援することが大事ですね。

 

アメリカ労働省発表した4月の雇用統計は、非農業部門の就業者は前月比17.7万人増、失業率は
4.2%。市場予想を上回り、市場は安堵しています。
日経平均先物は夜間取引で、400円高の3万7210円で終わりました。4連休の持ち高調整で下げ
るのがセオリーですが、トランプ関税が和らぐとの観測で日米欧の株価は上昇しています。

 

本日の金相場は、NY商品取引所で前日比21.1ドル高の1トロイオンス3,243.3ドル。
プラチナ相場は、前日比1.9ドル安の1トロイオンス963.7ドル。

原油相場はWTIで57.94ドル、NYダウは41,317.4ドル、米国債10年物は4.306%。

NY外国為替市場では、1ドル¥144.9、1ユーロ¥163.7。
昨日の日経平均株価の終値は¥36,830、長期金利は1.265%。

 

2025年5月3日(土曜日) 本日の営業時間は10時-17時 明日・明後日はお休みです。

18金・K18 11,960円/1g プラチナ850 3,900円/1g
インゴット100g以上 15,480円/1g プラチナ900 4,140円/1g
24金・純金 15,010円/1g プラチナ1000 4,420円/1g
14金・K14 8,730円/1g K18/Pt850半々 7,800円/1g

上記相場価格×重さ=お買取価格   手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。

日時:2025年5月3日 11:24