日本経済新聞 卵卸値、夏場の1.5倍に 鳥インフル警戒で引き合い 2024.12.3
卵の卸値は8月から10月にかけて水準が大幅に切り上がった。生産コスト高によって鶏
卵農家の採算は厳しくなっている。需給を引き締めて単価を引き上げるため、農林水
産省が奨励金を出して生産調整を促した。この際、鶏が数百万羽規模で淘汰されて供
給力が後退した。
卵は物価の優等生とよく言われますが逆に劣等生です。スーパーの客寄せ商品のために
値下げを長年強要され、採卵養鶏業者の経営は悪化してきました。鶏舎を建てる費用か
ら餌代、人件費、電気代ほかコストは上がっているのに商品価格に転嫁されないデフレ
の代表的なものです。
身を削って安くするために養鶏業者はエサの質を落とし、狭いゲージで24時間卵を産
ませます。消費者が安いものばかりを求めた結果で、濃いオレンジ色はエサに混ぜられ
た色素に過ぎず、薄い殻の大量生産品です。
卵、米、味噌、醤油、塩などベースとなるものほど質の高いものを食べた方がよいです。
医食同源、腹八分、運動が一番の予防医学です。
【世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事 津川友介 著】
卵を1日1個以上食べるグループは、ほとんど卵を食べない(1週間に1個未満)グループ
と比べると、2型糖尿病を発症するリスクが42%高い。P140
卵をほとんど食べない人に比べ、1日1個食べる人たちで28%、1日2個食べる人たちで
64%も心不全を起こすリスクが高い。この研究では、卵の摂取量が1週間に6個までで
あればリスクの上昇はなかった、とします。
卵はあまり食べない方が良く、食べるとしても1週間に6個までに抑えることが健康に
とってベストであると私は考えている。P142
【月刊 Hanada 9月灼熱号 加計問題”主犯”は石破茂 小川栄太郎 著】
鳥インフルエンザの観点で言うと、家畜感染症が発生した時に足りないのが公務員獣医
師です。安倍政権時に野党・マスコミが騒いだ「加計問題」の本質がこれです。しかし
ペットで儲けたい街中の獣医師にとっては、獣医師が増えるということはライバルが増
えるかもしれないことであり避けたいことです。そこで日本獣医師会の政治力で抑えよ
うとしました。
当時の日本獣医師連盟委員長は、元自民党の北村直人。現首相の石破茂とお友達です。
石破首相の当時の肩書は地方創生大臣。「誰がどのような形でも参入が困難な文言」に
したのが石破4条件です。与党内野党として味方の背中に矢を射ります。
そして野党側の旗振り役が今をときめく玉木雄一郎(当時民進党)国民民主党代表。
古くから日本獣医師政治連盟から献金を受けています。なぜかと言いますと、父親が
香川県獣医師連盟の副会長、弟も獣医師。みんなべったりの業界の利益なのです。
核心である公務員獣医師不足という問題は棚に上げられ、国益よりもアベガー優先で
ワイドショーレベルの国会となりました。その張本人が現在首相と野党の代表。期待
する人はいますが、こういったことを知らないのでしょう。獣医師学会すら抑えられ
ない人が国の改革などできようがありません。
自民党は企業や業界団体、立憲民主党や国民民主党は日教組や自治労などの労働組合。
国益よりも省益優先の官僚。テレビはスポンサー。みんながんじがらめで窮屈です。
政治家、官僚、企業、国民が一体となったので明治維新は成し遂げられたのでしょう。
日本経済新聞 政府、NTT法廃止見送りへ 競合反発・自民の機運低下 2024.12.3
政府は自民党の提言を踏まえて検討してきたNTT法の廃止を当面見送る方針だ。NTT
以外の通信各社が公正競争の観点から反対しており、衆院選を経て自民内の廃止論も
しぼんだ。政府は時代にそぐわないNTTへの規制を緩和する改正法案の提出に向け準
備を進める。
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比9.4ドル高の1トロイオンス2,655.9ドル。
プラチナ相場は、前日比9.8ドル高の1トロイオンス960.2ドル。
原油相場はWTIで69.60ドル、NYダウは44,705.5ドル、米国債10年物は4.232%。
外国為替市場では現在、1ドル¥149.9、1ユーロ¥157.3、1ユーロ$1.049。
日経平均株価の終値は¥39,167、長期金利は1.065%。
2024年12月4日(水曜日) 本日の営業時間は10時-19時です。
18金・K18 | 10,300円/1g | プラチナ850 | 4,140円/1g | |
インゴット100g以上 | 13,370円/1g | プラチナ900 | 4,380円/1g | |
24金・純金 | 12,970円/1g | プラチナ1000 | 4,710円/1g | |
14金・K14 | 7,500円/1g | K18/Pt850半々 | 7,070円/1g |
上記相場価格×重さ=お買取価格 手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。