新しいANA株主優待券が入荷しています。
相場は低いままですので、売却のお客様は「やすいなぁ」と言われます。株主優待券の
メリットが小さくなっており需要が減っているためです。購入のお客様も「やすいなぁ」
と言われます。需要と供給で全国相場が決まります。あまりの安さでニュースになるほ
どです。日々の売買相場は「金券ショップ」のページをご覧ください。
≪本日の売買相場 2025年5月15日更新≫
・ANA株主優待券(買取)¥400(販売)¥800
・JAL株主優待券(買取)¥600(販売)¥1000
日本経済新聞 ANA・JAL優待券、昨年の半値以下 航空券割引魅力薄れ 2024.9.11
産経新聞 金券ショップへの電車賃より安い 航空優待券の買い取り価格が「底が全く
見えない」暴落 2025.4.29
今朝はパソコンの調子が悪く、四苦八苦しました。メーカーの電話サポートを受けてな
んとか復旧。気づけばそんなことですが、難儀しました。
本日のマーケットはリスクオンが続いていたことで利益確定の一服模様。日米の株価が
下げ、円高ドル安、金相場は大幅下落、金利上昇でした。
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比59.5ドル安の1トロイオンス3,188.3ドル。
プラチナ相場は、前日比9.9ドル安の1トロイオンス982.5ドル。
原油相場はWTIで60.71ドル、NYダウは42,051.0ドル、米国債10年物は4.518%。
外国為替市場では現在、1ドル¥145.7、1ユーロ¥163.4。
日経平均株価の終値は¥37,755、長期金利は1.475%。
2025年5月15日(木曜日) 本日の営業時間は10時-19時です。
18金・K18 | 12,150円/1g | プラチナ850 | 4,190円/1g | |
インゴット100g以上 | 15,760円/1g | プラチナ900 | 4,440円/1g | |
24金・純金 | 15,290円/1g | プラチナ1000 | 4,770円/1g | |
14金・K14 | 8,850円/1g | K18/Pt850半々 | 8,010円/1g |
上記相場価格×重さ=お買取価格 手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。