韓国での平昌オリンピックが開幕します。
平昌オリンピックは、2018年2月9日から2月25日までの17日間。開会式は今日ですが、
カーリングやジャンプノーマルヒルなど1部の競技は昨日から始まりました。
開会式が行われる地域は氷点下20度になることも珍しくないと言われていますが、どう
なるでしょうか。
日本のメダル候補は、羽生結弦選手、宇野昌磨選手、小平奈緒選手、高木美帆選手、
平野歩夢選手、渡部暁斗選手などが期待されています。
どんなにW杯で勝っても、やはりオリンピックの1勝は重みが違います。オリンピック
に愛されるのは誰でしょうか。
韓国の英語表記は、South Korea、Republic of Korea。Koreaは、古代国家の高麗を表す
のだそうです。北朝鮮は、North Korea。ただし、南北は自呼称の主張があったり、それ
が国際的に認められないなどから、分かりにくくなっています。
人口は5100万人を超え、GDPは世界11位とこの50年で飛躍的に伸びています。
要因は、日本からの資金援助と円借款と技術移転。そして、アメリカの援助と輸出など
から大きく発展しました。夏季オリンピックと冬季オリンピックの両方を行ったアジア
の国では、日本に続き2ヶ国目となりました。
独立以前は35年に渡り、日本の統治を受けました。これにより、国家の基礎となるイン
フラが日本の資金により整いました。特に、朝鮮全土で100校もなかった小学校を、
1944年には5213校にまで増やして、ハングル文字を一般庶民に普及させ識字率を大幅
に上げたことはその後の発展に大きく寄与しました。
一地方の言葉でしかなかったハングル文字。中国の属国であったことから漢字以外を中
央は認めませんでした。難解な漢字からハングルに大きくハンドルを切ったことが転換
点です。
日本の植民地支配などと歴史が書き換えられマイナス面ばかりが言われますが、真実は
日本の統治下で飛躍的に近代化を進めた朝鮮です。
![]()
【歴史再検証 日韓併合 チェケイホ 著】
日本の統治を受ける前は長らく中国の属国でした。輝かしい宝石のような李氏朝鮮時代
の歴史を日本が奪い去った、と韓国の学校では教えるそうですが嘘です。両班(ヤンバ
ン)と呼ばれる堕落した貴族集団が、農民たちから財産と生産物を奪い、百姓たちは瀕
死の状態に喘いでいました。
豊臣秀吉の朝鮮征伐の際にも、多くの市民が日本軍に積極的に協力してくれた話が残っ
ています。李氏朝鮮の王や家臣は、臣民を置き去りに逃げました。
ルイス・フロイスが書き残した記録では、「朝鮮人たちは、恐怖も不安も感じずに、自
ら進んで親切に誠意をもって兵士らに食物を配布し、手真似でなにか必要なものはない
かと訊ねる有様で、日本人の方が面食らっていた」。
日本にとっては最も近い外国であり、古代中国との通り道でもありました。それゆえに
争いも多く、白村江の戦いや三韓征伐、元寇、朝鮮征伐などがありました。逆に友好的
な期間も長く、人や物の行き来は活発でした。
三韓征伐
応神天皇の母君である神功皇后が、応神天皇を身籠ったまま出兵し新羅、百済、高句麗
を服属させた戦い。
白村江の戦い
日本が属国であった百済を救うため、唐・新羅との朝鮮半島での戦争。日本の敗北に終
わり、朝鮮半島での権益を失います。
本日の金相場は、NY商品取引所で前日比4.4ドル高の1トロイオンス1319.0ドル。
プラチナ相場は、前日比4.2ドル安の1トロイオンス976.0ドル。
原油相場はWTIで、前日比0.64ドル安の1バレル61.15ドル。
東京外国為替市場では現在、1ドル¥109.0、1ユーロ¥133.6。
日経平均株価は¥21,313、NYダウは23,860.4ドル。
長期金利は、0.070%。
2018.2.9 貴金属買取相場
18金・K18 3,670円/1g プラチナ850 3,060円/1g
インゴット100g以上 4,860円/1g プラチナ900 3,170円/1g
24金・純金製品 4,720円/1g プラチナ1000 3,480円/1g
14金・K14 2,680円/1g K18/Pt850半々 3,300円/1g
上記相場価格×重さ=お買取価格
手数料や分析料、鑑定料は、もちろん無料です。
お客様の大切な商品を専門的評価で高額査定致します。